氷雪上ドライビング講習会 |
運転技術向上の為に氷雪上でのドライビング講習に参加してみませんか。
初心者の方対象の2日間集中のドライビングレッスンです。
|
氷雪上コースでの運転講習会は、多発する重大な自動車事故から身の安全をどのように確保するかをテーマに、より
高度な運転技術をマスターする運転講習会です。
講習内容は、車がどのような状態で滑ったり、緊急ブレーキをかけた時に車がどのような状態になるのか、低速で安
全に体験していただき、その場合の対処方法など一般道での緊急事態に自然に対応できる高度な運転技術を2日間
で自然に身につけていただきます。また、応用講習ではスポーツドライブが安全に楽しめるような講習も行います。
講師は、海外ラリーで活躍したドライバーや、自動車メーカーのテストドライバーが参加される皆様に適した内容で、
運転の基本から親切丁寧に講習いたしますので、安心してご参加ください。
|
開催場所 |
群馬県嬬恋村 バラギ・アイスサーキット(BICC) |
開催日時 |
現在調整中
|
参加資格 |
普通自動車免許証所有者 |
参加台数 |
予約枠1回に付き最大10台(10名) |
集合場所 |
バラギアイスサーキット パドック (案内図参照) |
施 設 |
サーキットコースはサッカーグランドを踏み固めたフラットバーンと、1周約1kmの林間コー
スの2種の施設を有しています。初日の基礎練習はフラットバーンで行い、2日目の走行は
応用講習とし、林間コースを使用します。
|
タイム
スケジュール |
初日の集合時間 午前8時30分、 午前9時から昼食を挟み午後4時まで走行講習
宿泊地にて夕食後、座学によるドライビング講習や交流会を行います。
2日目は応用講習として、林間コースにて最終のドライビング講習を1日行います。 |
参加車両 |
乗用車・軽乗用車・が望ましい 車高の低い車両は走行困難です。
当会にて講習用のレンタル車両(別途費用が必要)も用意しています。
|
車両及び
タイヤ仕様 |
スタッドレスタイヤに限る(スパイクタイヤ、チェーン装着は不可、但し2WD車はチェーン装着をお
願いする場合があります。)
|
用意備品 |
持参して頂きたい物: ガムテープ/軍手/完全防寒具/牽引ロープ |
注意事項 |
走行中の事故等は自己責任とし、当事者で処理してください。また、いかなる事故等に関
しても、主催者に損害賠償等を行わないことを誓約していただきます。
走行中の事故には通常の自動車保険は適用されないため、ご注意ください。
当日の天気、路面の状態により走行できない場合もあります。
また天候など により途中終了となる場合がありますが、その場合、参加費は原則返金で
きませんのでご容赦ください。 |
|
○氷雪上ドライビング講習会参加費用
1台(1名) ¥45,000円
※上記費用に、1泊2食付の宿泊費用、2日間の昼食費用、バラギアイスサーキット走行料、講習費用を含みます。
宿泊地、他での指定された食事以外は別途ご自身で負担ください。
※レンタル車両ご希望の場合事前にその旨事務局にご予約ください。レンタル車両は台数に制限が有りますので
お早めにご予約ください。
レンタル車両費用 1日 18,000円 2日間 30,000円
|
○申込方法
事務局宛に「氷雪上ドライビング講習参加希望」のメールをお送りください。
折り返し、講習会参加申込用紙を希望者様にお送りいたしますので、必要事項記載の上ご返送いただいた時点で
申込受付完了とさせていただきます。
尚、お問合せもメールにて受け付けています。お気軽にご相談ください。
総合事務局宛メールはこちら
|